2006年11月30日木曜日

ティファールの威力

最近事務所で購入したのですが、ティファールという電気ケトル、だいぶいいですね!一家に一台(人によっては部屋ごとにある人までいるそうですが)という感じがします。

本当にストレスなくお湯がすぐにわきます。

もしご存じない方は5000円くらいでかえますのでぜひ試してみてください。





人間カタパルト

   すごいですね。これ。






























2006年11月26日日曜日

駒祭

変なバンド



2006年11月25日土曜日

辛子高菜

福岡直送 おいしかった〜 しげとみくんサンキュー



2006年11月24日金曜日

MacBookがやってきた!


念願のMacBookがやってまいりました!
ローンにしてしまったこともあり、ちょっと遅くなっていたのですがやっととどきました。(というのが20日ごろ) カスタマイズしたせいもあるんでしょうかね。

  • MacBook 黒
  • Intel Core2Duo 2GHz
  • 2GB Memory
といった構成になっております。もちろんApple Care Protectionもはいっただよ。

PB180056PB180057



届いたところ。

早速セットアップだ!と意気込んでみる訳でございますが、




まずその作りのきれいさにほれぼれするわけです。あ、右下のは僕の靴下です。念のため。

裏面も設計されているという入念さ。コネクタの部分までしっかりと黒くなっているのをみると、「
ブラックはスペシャルなのさ」と誰かがいっていたのを思い出してにんまり。

セットアップも結構簡単でびっくり。これがAppleクオリティなんですね。


キーボードもすっきり! 意外とうちやすいです。Thinkpadを使ってた自分としても納得。なれたらもっといいんでしょう。




ハロー!Mac World!
ってな具合です。

まだまだ使いこなせていないですが、いろいろとソフトなどはインストールしました。ぜひご紹介したいソフトもあったり。 それはまたの機会に。

ふつつかものですが、宜しくお願いいたします。MacBook様。

背中を押していただいたたくさんの人々、本当にありがとうございました!



Gmailをspamフィルターに


なんかSpamAssassinいれようと思ってたんですが、少しめんどくさそうだったのと、ちょっとやってみたかったので自分のアカウントのメールをGmailに転送して、Gmailからpopで受け取るようにしてみました。

というのもGmailの迷惑メール判定がいいらしいので。 今自分のメールの6、7割が迷惑メールと化してましてAppleのMailの迷惑メールフィルターも悪くはないのですが、少しめんどくさい。




spamを転送しているのは、POPではspamメールを消しておかないと全部受信してしまうのと、最初のうちはspam判定でミスが出るのが怖かったからです。

なんかもっといい方法があればいいんですが。
送信は自分のサーバーでやっているので、ほかの人の見た目はかわらないかと思います。
(転送メールのヘッダーをのぞかれればばれますが。)

以外と仕事でGmailに転送して使っている人もいるみたいなので。

#さてさて過去メールの一部の移行がまだ終わってませんよと。





2006年11月23日木曜日

MacBookの環境整備 メール編

書きたいことはいっぱいあるけどまずは届いたMacBookの環境整備ネタを。
メール編。

実はMacにかえようかどうか非常に迷った一つの原因がメーラー。
メーラーを試すのが好きで、outlook expressから始まったメーラー人生もoutlook, shuriken, thunderbird, datula, beckyなど様々なメーラーを試し、最後に落ち着いていたのが秀丸メール。カスタマイズのしやすさや(PGPは必要だけど)日本語にしっかり対応し随時アップデートされる迷惑メールフィルター、反応速度などが好きで使っていた。ルールをばんばん作り振り分けているフォルダも実に100近かった。(設定項目が少ないと不安なタイプ)

そんな訳だからなかなかメーラーをかえるという行為にコストを感じていたのだ。
もちろんSpotlightでメーラーを振り分けるという行為があまり意味がなくなるのだ とは頭では知っていたが、なかなか大変かと思っていた。

ただ、どうにもこうにも耐えきれなくMacにSwitchしてしまった以上、徹底的に使い勝手をよくしていかなければいけない。 当然Mailを使おうと思ったのだが、見た目とメールのインポートで苦労することとなった。

見た目に関しては、MacBookの横長の画面に対して、メーラーがあまりうまく対応できていない。メールの横幅なんかたいしたことないので、これは3ペインで使おうと思ったが、そんなオプションもない。
しかし探してみるもので、Widescreen Mail.app plug-in というソフトを発見。インストールし解決。

次に苦労したのが、メールのインポート。やはり仕事上前のメールを持ってこなければいけないのだが、いかんせん秀丸メールもマニアックなのでWeb上で情報などないかとあきらめていた。
しかし世の中にマニアックな人はいるもので、僕と同じ状況の方がいらっしゃった。(分裂気質さんありがとうございます!)

それに従い

  1. 秀丸メールの検索機能で、「From:に@が含まれる」を条件に「検索して一覧作成」
  2. すべてのメールが検索されるので、新規フォルダにコピー
  3. コピーしたメールをすべて選択してUNIX mbox形式にエクスポート
  4. 3のファイルをMacBookにコピー
  5. Mail.appの「メールボックスの読み込み」で「その他」を選びUNIX mbox形式ファイルを読み込む
ここまで実行するものの、文字化け。 文字コードの問題だろうと思うが、文字コード変換もよくわからなかった。
結局DarwinPortsでnkfをいれて

nkf -uSj hidemaru.mbox> hidemaru_j.mbox

とやって読み込むと文字化け解消!(上のはShift_JISをこっそりJISに直してるだけね。)
と思ったら改行が消えているので、改行コードの問題だろうと思うが、改行コード変換は。。。
どうもメールによって違うみたい。。。 解決できないのもあるので現在奮闘中


やっぱりWindowsを動かしていたときはたくさんの暗黙知に支えられていたんだな、と改めて実感。まだまだ日々格闘しそうだ。



2006年11月14日火曜日

オムドラメンチ

やなぎ 築地 お腹いっぱい〜



2006年11月13日月曜日

tracインストール3

やりました! ついにできた。ふぅ。

結局PYTHONPATHが通ってなかっただけというお恥ずかしい結果だったんですが、

  • tracをmod_pythonで動かすように変更

<Location /trac>
  SetEnv PYTHON_EGG_CACHE /tmp/python_egg_cache
  SetEnv PYTHONPATH xxxxxx
  SetHandler mod_python
  PythonHandler trac.web.modpython_frontend
  PythonOption TracEnvParentDir /var/lib/trac
  PythonOption TracUriRoot /trac
  PythonDebug On
</Location>

を追加することで動きました。

最後動きが遅くなり

OperationalError: database is locked

とでたので、ゴミプロセスを消してやると表示されました~ サーバーいいプランに変えた方がいいのかしら。



QotD:ついつい…

あなたが無意識にやってしまう仕事の癖、職業病はなんですか?
提案:sekimuraさん

この前寝ぼけて
「その水13ピクセルでお願い」
と言ってしまった。orz



tracインストール2

先日途中まで入れたtracのインストールを終わらせようと決意。
あとはパスの設定だけだったので
httpd.confに

ScriptAlias /trac/kamo /usr/share/trac/cgi-bin/trac.cgi

てな感じで今回使うtrac用の設定を書き込み、完了。。。。 と思ったのだけど
swig-pyあたりがきちんとインストールできていないらしく

リポジトリへのチェックイン event provider (ChangesetModule) failed:

TracError: Unsupported version control system "svn"

が消えない。。
Issue with svn bindings
あたりを参考に現在格闘中です。
とりあえず
  • neon再インストール
  • subversion再インストール
  • swig-py再インストール
を繰り返してる。。。orz



2006年11月12日日曜日

QotD:今の気分は

今あなたの気分にぴったりな曲は何ですか?

今聞いている曲がぴったりな気がしていてそれはベートーベンのピアノ協奏曲第五番、俗に言う皇帝ですね。
結構疲れているのと、仕事が前向きで楽しいのと、スタバで仕事をする雰囲気とスタバに見える人間模様を優雅に楽しんでいる感じです。



就職チョットマッタシンポジウムに参加しました!

ETIC.のスクール事業部が仕掛ける「就職チョットマッタシンポジウム」にパネリストとして参加しました。
まぁ題名もすごい感じですが中身はもっとすごかった。壮絶な人生を送っている人もいらっしゃり、また一つ自分の視野が広がった気がします。

僕の方からは(いつも通りですが)

  • 挑戦しないリスク (本気で仕事をやれないことの方がリスクが大きいのでは?)
  • プライドを絞れ (何を大切にするかは絞らないと自分の人生を限定してしまい、苦しくなるだけ)
  • ワクワクに正直に (自分の気持ちに素直に生きる)
という話をしてきました。親なんて妥協できる強い生き物だよ、とか就活なんて合コンみたいなものじゃないの? というちょっと過激な事も言いましたが、就活も合コンもしたことがないので説得力が無いかと思います(笑

何にせよ、あまり自分はこうでなくてはいけないと自分の未来を縛りすぎることなく、全力で駆け抜ければいいんだと思います。

僕の話を聞いて少しで楽に挑戦できる人が増えたら幸いなのですが。

#あとで彼女に「合コンとか言うと人間性を疑われるから、結婚にしときなさい」とおこられました。

またうちに就職したい!と言ってくれたメンバーがいたこともうれしかったです。 お待ちしてマース!



Switchしました!

ということでMacBook購入してしまいました~
MacBook黒、メモリを2GBにしてApple Care Protectionに入った感じっす!


17日の週に届く模様!待ちきれません。
もし迷っている方がいたら下記のCMを見るといいでしょう。 たぶん。
http://www.apple.com/jp/getamac/
ラーメンズがでてます。

ということでふつつか者ですがよろしくお願いいたします。



2006年11月10日金曜日

QotD:こう食べるんだ

ピザの食べ方は?手掴み?それともフォークとナイフを使いますか?


手づかみだよ!



2006年11月8日水曜日

QotD:このOSがいいな

Windows、Mac、Linuxなど、あなたが好きなOSは何ですか?それはなぜですか?


やっぱりWindowsですね。やっぱり自分がPCと格闘して、仕事をやって、毎日さわってたOSですからね。いろいろ不満はあるけど。 でもMacにするんだ。 さよなら~



経営者は経営しなければならぬ。






















読みました。確かに金言がありますね。
なんか割と自慢くさいところもあるのですが、最近そういったところも素直に感動できるようになりました。
やっぱりすげーや。

で一番感動したのは「本当にできる人は机が汚いはずだ!」ということ。まぁ机が汚いから本当にできるわけではないのが悲しいところですが。

プロフェッショナルマネジャー
ハロルド・ジェニーン




おまかせ

天然 築地場外市場 神楽



派遣の新人

熊五郎さんです



2006年11月7日火曜日

スープパスタ

神泉 ピオッピーノ



2006年11月6日月曜日

スケジュールをどうするか 2

いろいろ考えております。考えている内に気づいたのが、自分は文房具とかメモ帳とか、スケジュール帳のことを考えるのが結構好きなんだな、ということ。 LOFTとか行こうっと。

で、前回課題だった

  • オンライン、オフライン、PCが無いときの共有
ですが、当たり前の解決策「印刷」に気づきちょっと実験中です。

印刷画面は今のところOutlookが優れているように見受けられるので、まずOutlookで1週間分の予定表を印刷します。で、ポストイットでタスクを貼り、終わったら終わったところに張っていくという感じ。
なので、定期的な予定や、来週の予定などは全部PCでたてるのですが、あとはオフラインに任せることになります。

で、ノートに印刷したものを貼り付けるという手間が必要になるのですが、意外と工作気分で楽しいことや、スケジュールを考え直すモードに切り替えやすいので今のところアリということで。

いい形が決まったらまたブログで。



2006年11月4日土曜日

2006年11月3日金曜日

QotD:私のVoxニックネーム

あなたのVoxニックネームの由来を教えてください。


mixiとかで使っているやつも一緒なんですが、バガボンド経由だと自分では思っております。漫画のね。
おじいちゃんキャラの口癖でした。「にゃむ。」



スケジュールをどう管理するか

いや、個人的な話。興味あるのを箇条書きにしておこう

カレンダー

  • Google Calendar
  • Sunbird
  • Scrybe
  • ほぼ日
  • フランクリンコービー
タスク管理
  • 自前ノート+ポストイット
  • Remenber the milk
  • checkpad
  • Outlook
  • willcom esみたいな何か
  • trac
課題は
  • オンライン、オフライン、PCをあけられないときのデータの共有
  • 履歴がわかりやすく残っていること
  • タスク終わったときのチェックする爽快感
  • タスクの優先順位変更による組み直しや次の日への持ち越しが簡単か
  • 高くて書くのがもったいない みたいな状況にならないか。



2006年11月2日木曜日

新事務所

先住民族ハッケン



フライング太巻

寿司の日だそうで



2006年11月1日水曜日

桜にぎり

築地 玉寿司



Zenback